秋薔薇
台風は九州狙い打ちをしています。岩手の豪雨災害、孤立集落の
救助活動、はらはらしながら見守っています。そして南富良野の牛たち
救助できるか、もう神頼みになろうと祈るばかり。
昨日、家を出てから行方不明だった級友Tさんが無事に帰宅したと
メールを貰って安堵しました。鍵を無くしてご近所の家にいるところを
連絡を受けて長男さんが駆けつけたのだそうです。
携帯を持ちながら使う術のわからなくなっている、認知症と決めつける
わけにはいかないけれどひとり暮らしは無理と思います。電話が不通だと
訪問し、身よりの方へ連絡するやら、走り回った友がいてこその知らせで
した。昨夜遅くTさんからの電話を終えて老いて生きるということの切なさ
を思いました。それは私自身に重なる嘆きだからです。
何事も起きませんように、就寝前の祈祷にプラスした言葉です。
駐車場の入り口の秋薔薇がしょんぼり咲いています。花の途切れた
季節です。
「都会の四季」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント