ことしの花見
11日曇り午後雨…の予報でしたよ。わが会のお花見。
うん、早めにお開きにしよう。午前11時、新宿門に
集合の案内をしてありました。ところが曇りどころか
くっきりはっきり晴天。ぐんぐん気温上昇となって、上着
を脱ぎ、汗を拭いながら「こんなの初めてですね」
「けれど寒いよりはずっといいお花見よ」というわけで、
お弁当を開きました。満開の花の下に18人、陽差し
眩しい笑顔となりました。
午後1時に日本庭園一周。サポーター役3人は前後を
見守りながら散策です。さすが水辺の涼しさを歓びつつ、
「白雪」「白妙」「太白」、山吹の黄金色を間奏曲に、
「ハナカイドウ」「八重紅枝垂れ」の花々を愉しみました。
一堂、元の場所に戻り、冷たいお茶で一息入れて、
談論風発、時の経つのも忘れにけり…となりました。
「都会の四季」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なをさん、御苑に行かれるお暇がなかったのですね。
写真を見てくださってありがとうございます。もう
すごい人出でした。翌日は冷たい雨になり、気まぐれ
なこの春、よいお花見ができたのはラッキーでした。
投稿: nekozizou | 2010/04/14 14:21
今年は御苑の桜に会いにいけませんでした。
なので、お写真で拝見できて、とても嬉しいです。
また素敵なお花の掲載、よろしくお願いいたします♪
投稿: なを | 2010/04/14 00:34