« 年の瀬に… | トップページ | 初大師 »
あけましておめでとうございます
初日の出の映像を拝んでお雑煮を祝いました。
ことしもかような拙き欄のつぶやきを、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
松と菊、水仙に万両のひと枝添えて質素ながら
新年の雰囲気を調えました。
気持ちのほうは? とお聞きくださいますか?
それはあまり新鮮ではありませんけれど…ねぇ、
四季折々にとつおいつ、頭とこころを養う”句”
の精進に努めて、一句なりとも選句に入りたい
ものと意欲いたしております。
そのためにも吟行の機会を増やさなければ、
と思っております。
nekozizou欄に発表できる時を愉しみに
昨年如月、忍野八海から
撮った霊峰をここに。
なをさん 新年おめでとうございます 昨年末、間違えて不手際を治せなくなりました。 大変申し訳なく、深くお詫びいたします。 「なをの部屋」にお伺いし、素敵な御句と風物の お写真を拝見し、美しいものへの探究を学ばせて 戴くことを愉しみにいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: nekozizou | 2010/01/05 08:46
nekozizouさま
あけましておめでとうございます♪
あああ よかったぁ~~(^_^)v やっと入れていただけた!!! 先日まで、何回かお邪魔しようとしていたのですが セキュリティの関門にこちらにお邪魔できませんでした(>_<)
富士山 とっても美しいですね
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
投稿: なを | 2010/01/04 22:12
zuccaさん あけましておめでとうございます。 晴天に恵まれて雑木林や森の精気を寿いで 素敵なお正月をなさっていることでしょう。 美しい自然からの贈り物をキャッチなさって 四季の歓びを与えて戴く「備忘録」、ことしも どうぞよろしくお願いいたします。 可愛いベランダ・ファミリーたちによろしく
投稿: nekozizou | 2010/01/03 09:56
新年あけましておめでとうございます。 いつも簡潔な表現をされるnekozizouさんのブログ 今年も楽しみにしております、素敵な句の発表も・・・。 私などは簡潔には程遠く いつも感心させられますし、いろいろお勉強になります。
忍野からの富士山 やはりとても素敵ですね
投稿: zucca | 2010/01/02 21:38
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 平成22年 元日:
なをさん 新年おめでとうございます
昨年末、間違えて不手際を治せなくなりました。
大変申し訳なく、深くお詫びいたします。
「なをの部屋」にお伺いし、素敵な御句と風物の
お写真を拝見し、美しいものへの探究を学ばせて
戴くことを愉しみにいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: nekozizou | 2010/01/05 08:46
nekozizouさま
あけましておめでとうございます♪
あああ よかったぁ~~(^_^)v
やっと入れていただけた!!!
先日まで、何回かお邪魔しようとしていたのですが
セキュリティの関門にこちらにお邪魔できませんでした(>_<)
富士山 とっても美しいですね
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
投稿: なを | 2010/01/04 22:12
zuccaさん あけましておめでとうございます。
晴天に恵まれて雑木林や森の精気を寿いで
素敵なお正月をなさっていることでしょう。
美しい自然からの贈り物をキャッチなさって
四季の歓びを与えて戴く「備忘録」、ことしも
どうぞよろしくお願いいたします。
可愛いベランダ・ファミリーたちによろしく
投稿: nekozizou | 2010/01/03 09:56
新年あけましておめでとうございます。
いつも簡潔な表現をされるnekozizouさんのブログ 今年も楽しみにしております、素敵な句の発表も・・・。
私などは簡潔には程遠く いつも感心させられますし、いろいろお勉強になります。
忍野からの富士山 やはりとても素敵ですね
投稿: zucca | 2010/01/02 21:38