« コウノトリの巣立ち | トップページ | コウノトリの雛 続報 »
七月。東京はお盆月です。ざわざわする
世界の中で光陰ばかりは矢の如く流れ
去ってゆきます。
そんなことを思いつつ、クリニックの理学
診療室に入りました。すると、先生の笑顔
「二つ目の鉢のが咲いたよ、花芽を持つまで
ことしは咲かないかと思ったけれど、ずいぶん
遅咲きだった」
蘭ちゃんの去年根分けした大きいほうの鉢
なのです。こんなにゆっくりと見事に咲ききった
のを私たちも大喜びで褒めてやりました。
「お日様と水だけでもこんなに生きるんだよ、
人間だってちゃんと生きなきゃ、ねぇ・・・」
月替わりの晴れ間のひとときでした。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 遅咲きの蘭:
コメント